貨物車と軽乗用車が衝突 3人搬送され1人死亡 沖縄自動車道で那覇向け交通規制(22日)共同
22日午前1時25分ごろ、沖縄県宜野座村の沖縄自動車道南向け車線で、貨物車と軽乗用車が衝突する事故があった。県警交通機動隊と高速道路事務所によると、軽乗用車に乗っていた3人が病院に搬送され、そのうち、30代女性の死亡が午前2時55分確認された。残り2人の容体は確認中。貨物車の運転手はけがはないという。
同自動車道は午前5時半時現在、事故処理のため沖縄自動車道の許田IC(インターチェンジ)から金武ICの那覇向けの車線が通行止めとなっている。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/979063
« ネットカフェで立てこもり 42歳男逮捕、人質は無事(22日)共同 | トップページ | 大崎事件、再審可否きょう決定 争点は「死亡時期」の評価 弁護側「自宅到着前に死亡」 検察側「証明力に限界」(22日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
- 軽トラックの下敷きに 重体のオートバイ男性死亡 宮城・七ヶ宿町(17日)TBS(2022.08.17)
- ホテル送迎バスと乗用車が衝突 バスの乗客ら9人搬送 静岡 伊東(16日)NHK(2022.08.16)
- 横断歩道「そろそろ止まって…」 栃木県警、呼びかけCMの第4弾(16日)産経(2022.08.16)
- 減らそう自転車事故 茅ケ崎市がセンサーライトで社会実験(14日)共同(2022.08.14)
« ネットカフェで立てこもり 42歳男逮捕、人質は無事(22日)共同 | トップページ | 大崎事件、再審可否きょう決定 争点は「死亡時期」の評価 弁護側「自宅到着前に死亡」 検察側「証明力に限界」(22日)共同 »
コメント