予測は困難、大噴火で広く影響 火山が密な日本で知っておきたいこと(4日)朝日
地球の陸地の0・3%にも満たない日本には、世界の7%にもあたる111の活火山がある。普段は、温泉などの恵みをもたらす火山だが、いつ噴火するかは分からない。もしも噴火したら、どんなことが起こるのか。我々にできる備えはどんなことだろうか。(山野拓郎、グラフィック=米沢章憲)
噴火とは、火口から溶岩が流れ出たり、火山灰などの固形物が放出されたりする現象のことだ。気象庁は、監視カメラや地震計の記録などに基づいて、一定以上の規模のものを噴火として記録している。
発生のメカニズムや、溶岩の性質などによって様々な種類がある。例えば、火山の地下にたまっているマグマが直接噴き出るマグマ噴火や、マグマで地下水が加熱されて急に水蒸気になって膨張することで起こる水蒸気噴火などだ。
63人の死者・行方不明者が…
この記事は有料会員記事です。残り2430文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X3SR2Q4DULBH001.html
« 「痛い、やめて」で途切れた通報、元妻に暴行の39歳を逮捕…離婚後も同居、相談歴あり、暴力行為くり返していた可能性(4日)TBS | トップページ | 知床事故、社長が基準違反認める 航行中に事務所不在(4日)日経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 遭難も通信障害で電話かけられず LINEで救助要請を依頼 北海道(4日)NHK(2022.07.04)
- auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同(2022.07.04)
- 「事故に遭いませんように」園児たち、七夕飾りに交通安全願う 京都・向日(4日)共同(2022.07.04)
- 福島県伊達市梁川37・7度で暑さ日本一 3日の福島県内は各地で気温上昇(3日)共同(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】“原因は機器交換時の不具合から”(3日)NHK(2022.07.03)
« 「痛い、やめて」で途切れた通報、元妻に暴行の39歳を逮捕…離婚後も同居、相談歴あり、暴力行為くり返していた可能性(4日)TBS | トップページ | 知床事故、社長が基準違反認める 航行中に事務所不在(4日)日経 »
コメント