「我の強い子?」パピヨンは警察犬に 心のリハビリ向き合った指導員(11日)朝日
家庭や民間の訓練所で育てられ、「鼻の捜査官」として捜査などを支える「嘱託警察犬」として、24頭が京都府警から嘱託された。来年3月末の任期まで、警察の要請に応じて出動する。
嘱託警察犬は毎年、審査会で優秀な成績を収めた犬が選ばれている。今回の24頭は、大型犬のラブラドルレトリバーやシェパードから、胴長短足のウェルシュコーギーまで犬種はさまざま。うち9頭は初めて嘱託された。
犯人や行方不明者を捜す「足跡追及」、遺留品から対象者の匂いを識別する「臭気選別」、お祭り会場などで爆発物を見つける「捜索」の3部門ごとに採用され、2部門で合格した犬もいた。
府警によると、昨年の出動件数は行方不明者の捜索など16件。コロナ禍で大型イベントが減り、出動の機会も減少しているという。
新倉秀也刑事部長は「嘱託警察犬は府民と警察の協力の象徴。日々の訓練を通じて、府民の安心安全の確保に協力していただきたい」と話した。
部屋の壁中にマーキング 出会った当初のトライ
4月にあった嘱託警察犬の嘱託書交付式会場で、ひときわ目を引く小型犬のパピヨンがいた。体長50センチ、体重4キロ。名前はトライ。隣で大型犬が興奮しても、おとなしく座っていた。
飼い主は、犬の指導員でもあ…
この記事は有料会員記事です。残り1355文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ5B72S6Q4MPLZB00H.html
« 請求書2000人分の書類紛失 住民票や戸籍の証明書受け取りで提出 個人情報の流出確認されておらず=静岡市清水区役所(静岡県)(11日)TBS | トップページ | 側溝に男性遺体、殺人か 愛知・知立(11日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 請求書2000人分の書類紛失 住民票や戸籍の証明書受け取りで提出 個人情報の流出確認されておらず=静岡市清水区役所(静岡県)(11日)TBS | トップページ | 側溝に男性遺体、殺人か 愛知・知立(11日)産経 »
コメント