雪山で単独登山中に遭難か、66歳男性死亡 群馬(2日)産経
1日午前11時半ごろ、群馬県片品村戸倉の山中で、山岳ツアーガイドが雪の上に倒れている男性を見つけ、110番通報した。県警沼田署員が駆けつけたが、その場で死亡が確認された。男性は茨城県つくば市学園南、無職、小玉良一さん(66)で、同署は単独登山中に道に迷ったとみて状況を確認している。
署によると、約1・4キロ離れた鳩待峠の駐車場に小玉さんの車があり、4月26日に入庫した駐車券が車内から見つかったという。小玉さんは登山歴約40年で、スノーシューなど雪山用の装備をしていた。
https://www.sankei.com/article/20220502-OJLS4LPTDZOYFKFOMAHXSSFBS4/
« 「鎮火までトイレ我慢」の消防署員を救え! 東京で大活躍の車とは?(2日)朝日 | トップページ | プレハブ小屋火災で2人死亡、住人の高齢夫婦か 長野(2日) »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 通勤電車が止まり小学校は“臨時休校”~台風4号で市民生活に影響(5日)TBS(2022.07.05)
- 留置場で女性死亡、エアコン故障で熱中症可能性 京都府警京丹後署(5日)共同(2022.07.05)
- 台風4号、九州北部上陸の恐れ きょう午前にも、大雨警戒―高知県西部で「線状降水帯」・気象庁(5日)時事(2022.07.05)
- 宮崎県日南市が避難指示 9千世帯、土砂災害恐れ(4日)共同(2022.07.04)
- 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同(2022.07.04)
« 「鎮火までトイレ我慢」の消防署員を救え! 東京で大活躍の車とは?(2日)朝日 | トップページ | プレハブ小屋火災で2人死亡、住人の高齢夫婦か 長野(2日) »
コメント