ナショナリズムあおる報道に警鐘 ウクライナ侵攻受けシンポ(14日)共同
ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、日本ジャーナリスト会議などは14日、戦争とメディアの関係について考えるシンポジウムを東京都内で開いた。登壇者からは「ナショナリズムをあおるような報道はあってはならない」とする意見や、有事に憲法改正を議論することの危うさを指摘する声などが上がった。
ジャーナリストの青木理氏は過去の日本などを例に「戦争とメディアはある意味、相性が良い。戦争とメディアが両輪となって駆動することが起こり得る」と指摘。国内のウクライナ報道については「ロシアを『悪』と捉える感情が共有されやすい情報環境にいることも認識すべきだ」と警鐘を鳴らした。
https://nordot.app/898168406889054208?c=39546741839462401
« 小倉美咲さん、死亡と判断 肩甲骨のDNA型一致、山梨県警(14日)共同 | トップページ | 竹林に男児遺体、殺人容疑で女逮捕(14日)共同 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
- 漫画を万引きした疑い…読売新聞24歳女性記者を逮捕 以前も似た人物に万引きされ書店が警戒中 札幌市(20日)TBS(2022.06.20)
- フジテレビ社員の男逮捕 大麻所持疑い(9日)共同(2022.06.09)
- NHK子会社の元社員逮捕 乗車券1億8000万円分詐取か―警視庁(1日)時事(2022.06.01)
« 小倉美咲さん、死亡と判断 肩甲骨のDNA型一致、山梨県警(14日)共同 | トップページ | 竹林に男児遺体、殺人容疑で女逮捕(14日)共同 »
コメント