静岡県菊川市で大規模な断水・水圧の低下が発生約6700世帯に影響(静岡県)(21日)TBS
断水や水圧の低下が発生しているのは静岡県菊川市の河城(かわしろ)地区、六郷(ろくごう)地区、西方地区のおよそ6700世帯です。
菊川市はけさから給水場を3か所設置しましたが供給が追い付かない時間帯もあったということです。
給水場に来た市民「昨夜、10時20分ごろに水を出したら茶色い水が出た」「いつもだったら(もっと水が出る?)」「この倍ぐらい出る」
菊川市によりますと、菊川市和田(わだ)の八王寺配水池(はちおうじ・はいすいち)から各世帯へ水を供給する配水管で漏水しているとみられますが、原因の特定に至っておらず復旧のめどは立っていないということです。
菊川市は、原因の特定を急ぐとともに一刻も早い復旧に向けて作業にあたりたいとしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/51258?display=1
« 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 3万5922人感染(21日18時)(21日)NHK | トップページ | 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 男女の混浴禁止「10歳以上」から「7歳以上」へ 改正見送っていた鹿児島市で1日から、県内全域に 要件満たせば入浴可の特例も(30日)共同(2022.06.30)
- 動物300匹以上保護 県、奥州の廃業ペット店から(30日)共同(岩手日報)(2022.06.30)
- 個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入(30日)共同(2022.06.30)
- 福島・大熊、復興拠点の避難解除 原発立地自治体の帰還困難区域で初(30日)共同(2022.06.30)
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
« 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 3万5922人感染(21日18時)(21日)NHK | トップページ | 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日 »
コメント