道警の水中カメラ、船内部に進入 知床沖、不明者確認されず(3日)共同
北海道・知床沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」が沈没した事故で、道警が3日夕、水中カメラを船内部に複数回進入させた。行方不明者の姿は確認できていないという。海上保安庁が明らかにした。
カズワンは水深約120mの海底で30度ほど右に傾いており、船外からの捜索は限られた方向からしかできない状態という。3日は現場付近の天候が回復したため、当初は海上自衛隊が水中カメラで捜索。その後、道警が調査を引き継いでいた。
https://nordot.app/894019934899240960?c=39546741839462401
« 地域猫活動を本格化 三股で65匹保護 NPO法人(3日)共同 | トップページ | 目指せ「電柱のない島」 台風被害防止へ、調査着手―東京都(3日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
- 「国の監督強化を」観光船の安全対策、カズワン乗船者の家族が提案(25日)朝日(2022.06.25)
- 副都心線車内で男性暴れる 乗客避難、けが人なし(25日)共同(2022.06.25)
- 副都心線で乗客トラブルか 一時運転見合わせ(25日)産経(2022.06.25)
« 地域猫活動を本格化 三股で65匹保護 NPO法人(3日)共同 | トップページ | 目指せ「電柱のない島」 台風被害防止へ、調査着手―東京都(3日)時事 »
コメント