遺産相続の預かり金2000万円余着服か 68歳弁護士逮捕 警視庁(12日)NHK
東京の68歳の弁護士が、高齢の女性から亡くなった後の遺産相続の手続きを依頼され、預かっていた現金のうち2000万円余りを着服したとして業務上横領の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、東京 文京区の弁護士、本田一則容疑者(68)です。
警視庁によりますと、7年前の2015年、山梨県の当時90代の女性から亡くなったあとの遺産相続の手続きを依頼され、預かっていた現金のうちおよそ2300万円を着服したとして、業務上横領の疑いが持たれています。
女性は7年前に亡くなり、遺産は知人に相続されることになっていましたが、手続きが進まないことから不審に思った知人が去年、別の弁護士を通じて警視庁に相談し、被害が発覚したということです。
本田弁護士は、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。
着服した現金は、遺産相続の手続きを依頼された別の男性の口座に振り込まれていたということで、警視庁は弁護士がこの男性から預かった金を使い込み、その穴埋めのために着服した疑いがあるとみて詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013623731000.html
« 山梨 道志村で発見の人骨 不明女児の母親と親族関係に矛盾なし(12日)NHK | トップページ | 教室で着替え中の女子生徒を盗撮 38歳中学教諭を懲戒免職 東京(12日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 相次ぐ虐待の疑い 「暴力を肯定」が蔓延か 青梅の障害者施設事件(5日)朝日(2022.07.05)
- 杉林で放火容疑、消防団員逮捕 現場で消火支援行う 青森(4日)産経(2022.07.04)
- 中学校教諭 女子生徒にカラオケ店でキス 懲戒免職の処分 東京(4日)NHK(2022.07.04)
- ペン型カメラに小中学生40人の映像 盗撮容疑で逮捕の医師(4日)産経(2022.07.04)
- 保健室で内科検診中、女子生徒を盗撮した疑い 岡山市の医師を逮捕(4日)朝日(2022.07.04)
« 山梨 道志村で発見の人骨 不明女児の母親と親族関係に矛盾なし(12日)NHK | トップページ | 教室で着替え中の女子生徒を盗撮 38歳中学教諭を懲戒免職 東京(12日)NHK »
コメント