不発弾処理で国道1号 交通規制実施へ 77年前の空襲で落とされた爆弾か 6月26日に実施 磐田市(静岡県)(27日)TBS
6月26日に予定されている静岡県磐田市の不発弾処理で国道1号がおよそ3.5kmにわたり、規制の対象となります。
磐田市では4月13日、77年前の磐田空襲の際に落とされたとみられる不発弾が見つかりました。磐田市は6月26日に周辺を立ち入り禁止とし、処理を行います。国道1号でも交通規制が実施され、磐田市の森岡インターから浜松市東区の北島交差点までのおよそ3.5kmの区間が通れなくなります。
<磐田市 草地博昭市長>「安全を第一に考えた規制ですので、みなさまご協力をお願いしたいと思います」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/56500?display=1
« 【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)(27日)NHK | トップページ | 無理心中か 59歳の男性と84歳の母親の遺体発見 静岡市清水区(静岡県)(27日)TBS »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 大分・別府市で死亡ひき逃げ事件 バイク2台に追突 軽乗用車の男逃走(30日)TBS(2022.06.30)
- 「二度と起きてはならない」 児童5人死傷事故1年―千葉(28日)時事(2022.06.28)
- ママチャリに傘固定なぜ浸透? 府警「本当はアカンけど」 とことん調査隊(28日)日経(2022.06.28)
- 首都高の渋滞緩和、料金改定で 深夜や迂回の割引に効果(27日)共同(2022.06.27)
- アルコール検知器不足、10月の検査義務化に暗雲 児童5人死傷1年(27日)朝日(2022.06.27)
« 【国内感染】新型コロナ 38人死亡 2万7549人感染(27日18:00)(27日)NHK | トップページ | 無理心中か 59歳の男性と84歳の母親の遺体発見 静岡市清水区(静岡県)(27日)TBS »
コメント