サッカー部暴行で謝罪会見 30代コーチが2年間で24件―熊本・秀岳館高(5日)時事
私立秀岳館高校(熊本県八代市)の中川静也校長らが5日、同校で記者会見し、サッカー部の30代男性コーチによる部員への暴行が2年間で24件あったことを明らかにした。中川校長は「絶対にあってはならないことを起こしてしまい、深く深くおわび申し上げる」と謝罪した。
この問題は、4月20日に男性コーチが寮内で部員に暴行している動画がSNSで拡散されて発覚した。同校は28日に全生徒にアンケート調査を実施。部内での指導者の暴力行為は25件が報告され、うち24件が同コーチによるものだった。鼻血や口の中が切れるなどのけがが5件あった。
4月22日には動画を拡散した部員らによる謝罪動画がSNSに投稿され、段原一詞監督がこの投稿に関与したことが判明。同監督は会見で「生徒から(謝罪したいと)申し出があった。生徒の気持ちに賛同した」と話した。
男性コーチは4月25日付で書類送検されており、学校は今後の処分を決める。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050500657&g=soc
« 岐阜・中津川市の川で男性の遺体を発見 一人暮らしの会社員と判明(5日)共同 | トップページ | 大型連休 Uターンラッシュ 各地の高速道路や空港が混雑(5日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 児童65人のデータ入りUSB紛失 教頭許可し教諭宅へ…4月末に借用、6月3日に気づく 保護者に謝罪(2日)共同(2022.07.02)
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
« 岐阜・中津川市の川で男性の遺体を発見 一人暮らしの会社員と判明(5日)共同 | トップページ | 大型連休 Uターンラッシュ 各地の高速道路や空港が混雑(5日)NHK »
コメント