みなと銀元行員ら3人逮捕 融資金1億円超詐取容疑―兵庫県警(24日)時事
経営実体のない会社の運転資金名目でみなと銀行(神戸市)から約1億2000万円をだまし取ったとして、兵庫県警捜査2課などは23日、詐欺容疑で同行元行員の会社役員小谷康平容疑者(31)=神戸市北区鹿の子台北町=ら3人を逮捕したと発表した。
他に逮捕されたのは、会社員中條貴仁(44)=大阪市都島区都島北通=、無職黒木一徹(31)=兵庫県尼崎市富松町=両容疑者。同課は3人の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は2021年2~9月、みなと銀行伊丹支店に内容を偽った清掃会社の決算報告書を提出し、4回にわたり計約1億2000万円を振り込ませてだまし取った疑い。
同課によると、清掃会社は中條容疑者が取締役として登記されていたが、ペーパーカンパニーとみられる。同課は3人の役割や金の流れなどを調べる。
同行は21年10月の内部監査で不正を把握し、22年2月に告訴。同行によると、小谷容疑者は内部監査が始まった後に自主退職したという。
みなと銀行の話 このような事態が発生したことは誠に遺憾。捜査に全面的に協力する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022052301152&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 広島サミット、核廃絶・平和への好機に(24日)共同 | トップページ | 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか(30日)TBS(2022.06.30)
- 「株投資」3億円詐取か マッチングアプリでの知人女性らに…千葉県警、会社役員の男逮捕(29日)共同(2022.06.29)
- FX投資詐欺、アプリで巧妙化 若者・働き盛りの被害拡大(29日)日経(2022.06.29)
- 「ばれたら返せばいい」コロナ対策金2200万円を不正受給した疑いで飲食店経営者を逮捕(29日)TBS(2022.06.29)
- 阿武町4630万円誤振込で田口被告を追起訴、警察きょうにも再逮捕へ(29日)TBS(2022.06.29)
« 広島サミット、核廃絶・平和への好機に(24日)共同 | トップページ | 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事 »
コメント