広島サミット、核廃絶・平和への好機に(24日)共同
歴史的な日が訪れる。来年、先進7カ国首脳会議(G7サミット)が初めて開かれる広島市に、原爆投下国の米国をはじめ、英国、フランスの核兵器保有3カ国のトップが集う。世界が依存を強めつつある核兵器が、みたび人間に使われたら、いかに悲惨な結末をもたらすか。被爆地で胸に刻み、廃絶と世界の平和へ前進する転機としたい。
残り595文字(全文:749文字)
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/168191
« 防衛省が高知県本山町に米軍機観測カメラや騒音測定器設置、県内で初めて(24日)共同 | トップページ | みなと銀元行員ら3人逮捕 融資金1億円超詐取容疑―兵庫県警(24日)時事 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
« 防衛省が高知県本山町に米軍機観測カメラや騒音測定器設置、県内で初めて(24日)共同 | トップページ | みなと銀元行員ら3人逮捕 融資金1億円超詐取容疑―兵庫県警(24日)時事 »
コメント