交差点でタクシーと衝突し2人けが 乗用車運転の男を現行犯逮捕(28日)共同
鹿児島市で28日未明、乗用車とタクシーが衝突し、タクシーの乗客と運転手がけがをしました。警察は、乗用車を運転していた男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
鹿児島西警察署によりますと、28日午前0時ごろ、鹿児島市武1丁目の交差点で、乗用車とタクシーが出会い頭に衝突しました。この事故でタクシーの40代の男性運転手と乗客のあわせて2人が軽いけがをしました。
警察は、信号無視の疑いがあるとして、乗用車を運転していた住所・職業不詳の自称・深川敏幸容疑者(47)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
取り調べに対し深川容疑者は、「事故を起こしてけがをさせたことは間違いない」と容疑を認めているということです。警察は、飲酒運転の疑いも視野に当時の状況を調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/56634?display=1
« 登戸駅近くの20人殺傷事件から3年 近隣の小学校で続く見守り活動(28日)TBS | トップページ | 動画 出所した日本赤軍の重信房子元最高幹部 囲み会見ノーカット(28日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 大分・別府市で死亡ひき逃げ事件 バイク2台に追突 軽乗用車の男逃走(30日)TBS(2022.06.30)
- 「二度と起きてはならない」 児童5人死傷事故1年―千葉(28日)時事(2022.06.28)
- ママチャリに傘固定なぜ浸透? 府警「本当はアカンけど」 とことん調査隊(28日)日経(2022.06.28)
- 首都高の渋滞緩和、料金改定で 深夜や迂回の割引に効果(27日)共同(2022.06.27)
- アルコール検知器不足、10月の検査義務化に暗雲 児童5人死傷1年(27日)朝日(2022.06.27)
« 登戸駅近くの20人殺傷事件から3年 近隣の小学校で続く見守り活動(28日)TBS | トップページ | 動画 出所した日本赤軍の重信房子元最高幹部 囲み会見ノーカット(28日)産経 »
コメント