「普通の元警察官の人生」が一転、社長に 現場の教訓再び生きた(14日)朝日
宮崎県門川町に、ここ数年で売り上げを急速に伸ばしている製茶会社がある。「鹿島園本舗」をまとめる社長の鹿島茂さん(67)は就任6年目。県警の警察官を定年まで勤め上げ、そのまま「よくある元警察官の次の人生」に入ったつもりだったが、突然の事情で転身した。
「一発逆転はない」
同社の2020年度の売り上げは3億9400万円。前年度から3千万円以上伸ばし、社長就任時からは1億円以上増えた。画期的な商品を売り出したわけではない。コロナ下で「巣ごもり需要」の後押しはあったが、鹿島さんは「お茶は生活に必要な食品産業。一発逆転はない。じわりじわりと伸ばすしかない」と話す。
普通の警察官人生を歩んできた。交通部門を中心に署の交通課長、本部の運転免許課長補佐などを経て2015年3月に警部で定年退職した。「出世をしたわけでもない。真面目に定年を迎え、一般的な元警察官の第二の人生をのんびり過ごすつもりだった」
県交通安全協会に再就職し…
この記事は有料会員記事です。残り978文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F56V7Q5DTLTB00S.html
« 陸上自衛隊守山駐屯地の男性隊員(26)を懲戒処分 訓練中に物損事故起こすも通報せず立ち去る(14日)TBS | トップページ | 「退会に当たり登録料」 40代女性、42万詐欺被害(14日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- いじめや不登校の早期発見 デジタル技術活用 コメントなど分析(5日)NHK(2022.07.05)
- 仙台市中心部の通行量回復 「GoTo」の20年と同水準の地点も(5日)共同(2022.07.05)
- auなどに通信障害【速報中】音声通話はつながりにくい状況続く(4日)NHK(2022.07.04)
- 遭難も通信障害で電話かけられず LINEで救助要請を依頼 北海道(4日)NHK(2022.07.04)
- auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同(2022.07.04)
« 陸上自衛隊守山駐屯地の男性隊員(26)を懲戒処分 訓練中に物損事故起こすも通報せず立ち去る(14日)TBS | トップページ | 「退会に当たり登録料」 40代女性、42万詐欺被害(14日)共同 »
コメント