【速報】「落下している木材だと思った」 ひき逃げ事件で81歳の男を逮捕 広島(29日)TBS
29日未明、広島県呉市の市道で男性が倒れているのが見つかったひき逃げ事件で、警察は81歳の男を逮捕しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは呉市広古新開の無職 大洞憲治容疑者(81)です。
警察によりますと大洞容疑者は29日午前3時20分ごろ、呉市広本町の市道で軽乗用車を運転中、49歳の男性会社員をはね骨盤骨折などのけがをさせたにもかかわらず、救護することなくそのまま走り去った疑いがもたれています。男性会社員は重体だということです。
調べに対し、「落下している木材だと思った」と容疑を否認しているということです。
警察がいきさつを詳しく調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/56947?display=1
« 必要性薄れた信号機を撤去 無視誘発、安全意識に支障(29日)日経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに2194人感染確認 前週より1100人余減(29日)NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- ママチャリに傘固定なぜ浸透? 府警「本当はアカンけど」 とことん調査隊(28日)日経(2022.06.28)
- 首都高の渋滞緩和、料金改定で 深夜や迂回の割引に効果(27日)共同(2022.06.27)
- アルコール検知器不足、10月の検査義務化に暗雲 児童5人死傷1年(27日)朝日(2022.06.27)
- 妻と1歳の子を車に残しパトカーから逃走の男を逮捕(27日)TBS(2022.06.27)
- バイクと車が衝突、2人死傷 静岡の会社員逮捕(26日)産経(2022.06.26)
« 必要性薄れた信号機を撤去 無視誘発、安全意識に支障(29日)日経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに2194人感染確認 前週より1100人余減(29日)NHK »
コメント