静岡 南伊豆町全域 3901世帯7804人に避難指示(14日)NHK
静岡県南伊豆町は大雨で土砂災害の危険性が高まっているとして、午前7時、町内全域の3901世帯、7804人に避難指示を出しました。
5段階の警戒レベルのうちレベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220514/k10013625821000.html
« 国交省、チェックの甘さ露呈 「補助者」口頭申告のみ(14日)時事 | トップページ | 神奈川県中心に約7万戸停電も復旧 地中の送電線故障が原因か(14日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
- 地震、数カ月で終わらない 能登の活動で政府調査委(21日)日経(2022.06.21)
- 石川県 能登地方で震度5強の地震 津波の心配なし(20日)NHK(2022.06.20)
« 国交省、チェックの甘さ露呈 「補助者」口頭申告のみ(14日)時事 | トップページ | 神奈川県中心に約7万戸停電も復旧 地中の送電線故障が原因か(14日)NHK »
コメント