3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日
神奈川県警は21日、自称アルバイト、清水徳正容疑者(70)=南足柄市岩原=を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)、道路交通法違反(ひき逃げ、事故不申告)の疑いで逮捕し、発表した。清水容疑者は普通貨物自動車を運転して事故を2回起こした疑いがあり、1回目については「逃走したのは間違いない」と容疑を認め、2回目については容疑を一部否認しているという。
平塚署によると、清水容疑者は昨年7月5日午前6時10分ごろ、平塚市内の国道で、赤信号で停止中の会社役員男性(47)の中型トラックに追突し、首や腰に軽いけがを負わせたが救護せず、そのまま立ち去った疑いがある。また昨年9月27日午前7時20分ごろには、小田原市内の県道で、停止していた無職女性(72)の乗用車に追突したが、通報せずそのまま立ち去った当て逃げ事故を起こした疑いがある。女性と、同乗していた孫の10代女性にけがはなかった。(伊藤良渓)
https://www.asahi.com/articles/ASQ5P6CVJQ5PULOB00N.html
« 静岡県菊川市で大規模な断水・水圧の低下が発生約6700世帯に影響(静岡県)(21日)TBS | トップページ | 遺体をリビングに7カ月間放置した疑い、男を逮捕 「母親だと思う」(21日)朝日 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 大分・別府市で死亡ひき逃げ事件 バイク2台に追突 軽乗用車の男逃走(30日)TBS(2022.06.30)
- 「二度と起きてはならない」 児童5人死傷事故1年―千葉(28日)時事(2022.06.28)
- ママチャリに傘固定なぜ浸透? 府警「本当はアカンけど」 とことん調査隊(28日)日経(2022.06.28)
- 首都高の渋滞緩和、料金改定で 深夜や迂回の割引に効果(27日)共同(2022.06.27)
- アルコール検知器不足、10月の検査義務化に暗雲 児童5人死傷1年(27日)朝日(2022.06.27)
« 静岡県菊川市で大規模な断水・水圧の低下が発生約6700世帯に影響(静岡県)(21日)TBS | トップページ | 遺体をリビングに7カ月間放置した疑い、男を逮捕 「母親だと思う」(21日)朝日 »
コメント