「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日
離婚調停や民事裁判を全面的にIT化し、そのあり方を劇的に変える関連法の改正案が、18日に国会で成立する見通しとなった。(村上友里、根岸拓朗、田中恭太)
「急ぎましょう!」。2019年10月ごろ、本田正男弁護士は依頼人の女性と一緒に横浜家裁川崎支部の廊下を走って玄関を飛び出した。庁舎裏に待たせていたタクシーに飛び乗ると、すぐに発進させた。追ってくる人影がないことを確認し、ようやく息をついた。
数分前、家裁の一室で女性と夫の離婚が成立した。女性は夫からDVを受け、他県に避難していた。夫が書記官から離婚成立後の手続きについて説明を受けている隙を突いて逃げた。
離婚事件を多く扱ってきた本田弁護士は「こうしたことは日常茶飯事。DV被害者らにとって裁判所は一番危険な場所」という。
これまでの離婚調停は、途中段階では電話会議が利用できたが、離婚成立時には双方が裁判所に出頭しなければならなかった。本田弁護士の経験では、成立日に夫から渡された飼い犬のカゴにGPS端末がつけられていたこともあった。
過去には裁判所で殺人事件
片方だけが家裁に行く途中段階の期日でも、19年3月には東京家裁を訪れた妻を待ち伏せた夫が刃物で殺害する事件が起きた。
警視庁によると、夫はこの日…この記事は有料会員記事です。残り1632文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K5Q1FQ5KUTIL02Y.html?iref=comtop_7_01
« 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS | トップページ | 大阪地裁の法廷に白い粉塵 一部を使用停止(17日)産経 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
- ストーカー行為の疑い 洋野町職員の50代の男を逮捕/岩手(11日)TBS(2022.05.11)
« 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS | トップページ | 大阪地裁の法廷に白い粉塵 一部を使用停止(17日)産経 »
コメント