脱走防止ワイヤ外した疑い 千葉のドーベルマン窃盗(20日)産経
千葉県木更津市で大型犬ドーベルマンを盗んだ疑いで男女3人が逮捕された事件で、飼育用のフェンスに飼い主の男性(79)が取り付けたワイヤが外されていたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。脱走防止のために取り付けられており、木更津署は人為的に外されたとみて調べる。
同署は犬2匹を8日に盗んだ疑いで同県松戸市稔台、自称無職、岡島愛容疑者(29)らを逮捕した。男性宅では4月にドーベルマンが脱走したため、男性はワイヤを取り付けるなどの補強をし、保健所も脱走できない状態になったと確認。だが、窃盗被害後にワイヤが外されていたのに気が付いたという。
また、女性から「犬の餌を見たい」と言われた男性が、8日午後に木更津市内のホームセンターを一緒に訪れていたことも判明。約1時間後に自宅に戻って被害に気付いたといい、署は女性が岡島容疑者だった可能性もあるとみている。
https://www.sankei.com/article/20220520-HYYJHNIBQRM4DP2SSUZYVJWFNY/
« 大阪の複数の学校に爆破予告メール、警戒を強化(20日)産経 | トップページ | 知床の大型観光船、運航開始 沈没現場通らないコース(20日)共同 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 自動車窃盗グループ5人を再逮捕 「CANインベーダー」を使い窃盗を繰り返したか(25日)TBS(2022.06.25)
- 自動車盗が倍増 栃木県内5月の重点抑止犯罪(21日)共同(2022.06.21)
- 山梨市で収穫前の桃4000個盗難か 被害額は約100万円分に(20日)NHK(2022.06.20)
- 漫画1冊窃盗疑い、読売新聞記者を逮捕 北海道支社(19日)産経(2022.06.19)
- 茨城県土浦でひつじとやぎ9頭いなくなる 窃盗事件として捜査(18日)(2022.06.18)
« 大阪の複数の学校に爆破予告メール、警戒を強化(20日)産経 | トップページ | 知床の大型観光船、運航開始 沈没現場通らないコース(20日)共同 »
コメント