海保、観光船運航会社を家宅捜索 業過致死容疑 体制不備、立件視野(2日)産経
北海道・知床沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽)は2日、業務上過失致死の疑いで運航会社「知床遊覧船」の事務所を家宅捜索した。1管は、同社の運航体制に問題がなかったかどうか、立件を視野に調べる。
2日午前の捜索は荒天のため、水中カメラによる捜索を見合わせると決めた。天候が回復すれば午後にも再開する。航空機による周辺海域での捜索は見合わせたが、巡視船など8隻が行方不明者を捜している。
1管によると、カズワンは船首を南の方角に向け沈んでいる。
4月23日に事故が発生してから10日目。これまで14人の死亡を確認、12人が行方不明になっている。カズワンは29日、水深約120メートルの海底で見つかった。1管などは、船の開口部から遠隔操作で水中カメラの進入を試みているが、深い海は視界が悪く、速い潮流に阻まれて難航している。
https://www.sankei.com/article/20220502-5ZLFSYCRUBKTHJR5PETL62RHZ4/
« 横殴りの雨、集まる報道陣 「捜査当然」真相解明を(2日)産経 | トップページ | 江戸時代の奉行は慎重だった? 当時の貴重な「裁判記録」発見(2日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 知床の海に供養の塔婆流す 京都仏教会や法隆寺の僧侶ら(27日)朝日(2022.06.27)
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
- 「国の監督強化を」観光船の安全対策、カズワン乗船者の家族が提案(25日)朝日(2022.06.25)
- 副都心線車内で男性暴れる 乗客避難、けが人なし(25日)共同(2022.06.25)
« 横殴りの雨、集まる報道陣 「捜査当然」真相解明を(2日)産経 | トップページ | 江戸時代の奉行は慎重だった? 当時の貴重な「裁判記録」発見(2日)NHK »
コメント