千葉県沖で貨物船が傾斜 乗組員5人救助か(14日)産経
14日午前3時半ごろ、千葉県の野島崎沖約13・5キロの海上で、貨物船の乗組員から「コンテナが荷崩れして船体が傾いている」と通報があった。横須賀海上保安部によると、約45度に傾斜している。乗組員は日本人5人で、すでに救助されたとみられる。状況を確認している。
海保によると、貨物船は香川県の「めいせん2」(499トン)で、大分に向かっていた。
https://www.sankei.com/article/20220514-3RDKCP2YL5L3VJJNAXRP6TFJOI/
« 「退会に当たり登録料」 40代女性、42万詐欺被害(14日)共同 | トップページ | 被災不明者の身元、家族同意なら公表 緊急時は同意なくても公表 鹿児島県が初基準 九州各県の対応分かれる(14日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- サハリンで遺体発見 救命胴衣を着用、知床事故の乗客乗員か(28日)共同(2022.06.28)
- 列車にはねられ女性死亡、愛知 春日井のJR駅構内(28日)共同(2022.06.28)
- 知床の海に供養の塔婆流す 京都仏教会や法隆寺の僧侶ら(27日)朝日(2022.06.27)
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
« 「退会に当たり登録料」 40代女性、42万詐欺被害(14日)共同 | トップページ | 被災不明者の身元、家族同意なら公表 緊急時は同意なくても公表 鹿児島県が初基準 九州各県の対応分かれる(14日)共同 »
コメント