酒気帯び運転で信金に突っ込み 83歳男逮捕(2日)産経
2日午前10時ごろ、千葉県木更津市畑沢の千葉信用金庫畑沢出張所で、軽乗用車が入り口のガラスドアに突っ込み、中にいた90代男性が軽傷を負った。千葉県警木更津署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、運転していた木更津市畑沢、自称無職、山口芳也容疑者(83)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は酒気を帯びた状態で運転して同出張所に突っ込み、男性にけがを負わせたとしている。木更津署によると、バックで駐車する際にブレーキとアクセルを踏み間違えたと説明しているという。
https://www.sankei.com/article/20220502-FRJRT3YXKRKXVFZCPVZKG3XR64/
« 各地の観光船、安全対策に苦慮 知床沈没事故の影響重く(2日)日経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 2403人感染確認 先週月曜日より738人減(2日)NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- スピード違反で一度停止も…急発進して逃走 自称・会社役員の男を逮捕(11日)TBS(2022.08.11)
- ひき逃げか、男性死亡 仙台の県道(11日)産経(2022.08.11)
- 圏央道の神奈川県内未開通ルート、開通時期が白紙に(9日)共同(2022.08.09)
- 陥没道路に車転落 遺体発見、大雨影響か―福井(8日)時事(2022.08.08)
- 移動制限のないお盆休み 高速道路、鉄道、空港…混雑予想と対策は(8日)朝日(2022.08.08)
« 各地の観光船、安全対策に苦慮 知床沈没事故の影響重く(2日)日経 | トップページ | 東京都 新型コロナ 2403人感染確認 先週月曜日より738人減(2日)NHK »
コメント