プレハブ小屋火災で2人死亡、住人の高齢夫婦か 長野(2日)
1日午後3時半ごろ、長野県塩尻市桟敷、小沢巌さん(92)方の敷地内にあるプレハブ小屋が燃えていると、通りかかった人が119番通報した。約10分後に消し止められたが、小屋の一部が燃え、焼け跡から性別不明の遺体が見つかった。小沢さんもやけどを負い病院に搬送されたが、死亡が確認された。
県警塩尻署によると、小沢さんは80代の妻と長男と3人暮らし。妻と連絡が取れておらず、同署は遺体は妻とみて身元確認を進めるとともに、詳しい状況を調べる。
https://www.sankei.com/article/20220501-3XJZJR7P7BNZRICOD6OGRGCVBA/
« 雪山で単独登山中に遭難か、66歳男性死亡 群馬(2日)産経 | トップページ | 横殴りの雨、集まる報道陣 「捜査当然」真相解明を(2日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで きのう215人搬送 2日連続200人超(30日)NHK(2022.06.30)
- 「ケタが違う、人災になる」10年前の盛り土崩壊“予言”はなぜ、届かなったのかー熱海土石流から1年(30日)TBS(2022.06.30)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- ベトナム国籍の技能実習生 鬼怒川で行方不明 溺れて流されたか(29日)NHK(2022.06.29)
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
« 雪山で単独登山中に遭難か、66歳男性死亡 群馬(2日)産経 | トップページ | 横殴りの雨、集まる報道陣 「捜査当然」真相解明を(2日)産経 »
コメント