動画 中核派活動拠点を捜索 警視庁、偽名で宿泊疑い(19日)産経
偽名でホテルに宿泊したとして過激派「中核派」の活動家3人が逮捕された事件で、警視庁公安部は19日、有印私文書偽造・同行使などの疑いで、同派活動拠点「前進社」(東京都江戸川区)を家宅捜索した。
逮捕されたのは、同派非公然活動家古郡陸容疑者(38)ら。3人は2020年9月下旬、群馬県伊勢崎市内のホテルに泊まった際、宿泊者名簿に虚偽の氏名などを記載した疑いが持たれている。
中核派は機関紙などで、今月24日に開かれる日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合について「粉砕あるのみ」と主張。開催に反対するデモ行進への参加を呼びかけている。
https://www.sankei.com/article/20220519-PG3BYNPNMFLRDBENOHIXKKU6HM/
« 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経 | トップページ | 😊警視庁管内体感治安レベル2 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経 | トップページ | 😊警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント