新たな登山道の探索で入山、人骨発見 岐阜・下呂市の三峯山(22日)共同
22日午前11時30分ごろ、岐阜県下呂市金山町大船渡の三峯山(632メートル)を下山していた男性(49)から「斜面に人骨と思われるものを見つけた」と駐在所を通じて下呂署に通報があった。駆け付けた署員が登山道を離れた杉林で、頭蓋骨や脊椎など複数の人骨を発見。署は身元や事件性の有無を調べている。
署によると、性別や年齢は不明。近くにカーキ色のジャンパーとベージュ色のズボンがあった。現場は山頂から約500メートルの場所で、男性は仲間と新たな登山道の探索のため山に入っていた。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/79675
« AV法案反対、新宿でデモ 「根本的な被害防止を」(22日)共同 | トップページ | 中国海軍の空母など7隻 沖縄本島と宮古島間を往復 訓練か(22日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« AV法案反対、新宿でデモ 「根本的な被害防止を」(22日)共同 | トップページ | 中国海軍の空母など7隻 沖縄本島と宮古島間を往復 訓練か(22日)NHK »
コメント