米空母の艦載機訓練は6~25日 硫黄島で、期間中の10日間(4日)共同
防衛省は4日、米海軍横須賀基地(神奈川)に配備されている原子力空母ロナルド・レーガンの艦載機が6~25日のうち約10日間で、東京・小笠原諸島の硫黄島で陸上空母離着陸訓練(FCLP)を実施すると発表した。在日米軍司令部から同省に連絡があった。
防衛省によると、レーガンの航空機は岩国基地(山口)に配備されており、FA18戦闘攻撃機など固定翼の全5機種、約60機が参加。訓練時間は午前11時から翌日午前3時となる。
天候悪化や不測の事態があった際は、三沢(青森)、横田(東京)、厚木(神奈川)、岩国の各米軍基地が代わりの訓練場所と決まっている。
https://nordot.app/894474556083814400?c=39546741839462401
« 治安最前線~新任 (3)「転校生のような気持ち」 大島署長 かなえた離島勤務の夢(4日)産経 | トップページ | 改憲、ウクライナ侵攻に無言の抗議 演劇関係者60人が新宿で(4日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
« 治安最前線~新任 (3)「転校生のような気持ち」 大島署長 かなえた離島勤務の夢(4日)産経 | トップページ | 改憲、ウクライナ侵攻に無言の抗議 演劇関係者60人が新宿で(4日)共同 »
コメント