沈没の船体、海底で30度傾く 水中カメラ、船内進入難航(1日)共同
北海道・知床沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」=19トン=が沈没した事故で、海底のカズワンが30度ほど右に傾いた状態であることが1日、第1管区海上保安本部(小樽)への取材で分かった。
1管や海上自衛隊、道警などは、行方不明となっている12人の捜索を続けた。海底で発見された船の開口部から遠隔操作で水中カメラの進入を試みているが、深い海は視界が悪く、速い潮流に阻まれて難航。船内に不明者が残されているかどうかは確認できていない。
これまで水中カメラを投入していた海上自衛隊と1管に続き、1日は道警も加わった。
https://nordot.app/893473959466074112?c=39546741839462401
« 👍警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 観光船の法規制強化へ 政府検討 不備ある業者排除も(1日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- サハリンで遺体発見 救命胴衣を着用、知床事故の乗客乗員か(28日)共同(2022.06.28)
- 列車にはねられ女性死亡、愛知 春日井のJR駅構内(28日)共同(2022.06.28)
- 知床の海に供養の塔婆流す 京都仏教会や法隆寺の僧侶ら(27日)朝日(2022.06.27)
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
« 👍警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 観光船の法規制強化へ 政府検討 不備ある業者排除も(1日)共同 »
コメント