犬に35万円、猫には17万円 飼い主調査、健康志向で支出増(2日)共同
犬には年間約35万円、猫は約17万円を支出し、いずれも増加傾向―。ペット保険会社「アニコム損害保険」(東京)が、ペットの犬や猫にかけた支出について飼い主に調査したところ、こうした結果が出た。猫では健康を意識した食品関連、犬ではサプリメントの支出が前年より大幅増。同社の担当者は「長引く新型コロナウイルス禍もさまざまな影響を及ぼしているのでは」と分析している。
調査は1~2月、インターネットで実施。契約者である飼い主が2021年にペット1匹に支出した費用などを尋ね、2237件の有効回答を得た。
https://nordot.app/893617909891022848?c=39546741839462401
« 「悲惨な公害二度と繰り返さぬ」 水俣病公式確認から66年、水俣で3年ぶり慰霊式(2日)共同 | トップページ | 沖縄の水難事故94件 過去10年で最多 21年 県警まとめ 死者・不明者45人 「密」避け海辺選択か(2日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
- 関東 局地的に40度の暑さに達するおそれ 熱中症に厳重警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 最低賃金の議論開始 物価高騰で「上げ幅」焦点―厚労省審議会(29日)時事(2022.06.29)
- ニホンカモシカの子、高森町で発見 絶滅危惧の特別天然記念物 「繁殖できる環境を裏付け」(29日)共同(2022.06.29)
- 富士山、山梨側登山道は7月1日の山開き決定 静岡側は10日を予定(28日)朝日(2022.06.28)
« 「悲惨な公害二度と繰り返さぬ」 水俣病公式確認から66年、水俣で3年ぶり慰霊式(2日)共同 | トップページ | 沖縄の水難事故94件 過去10年で最多 21年 県警まとめ 死者・不明者45人 「密」避け海辺選択か(2日)共同 »
コメント