知床事故の運航会社、事業許可取り消しへ 6月にも(23日)日経
北海道・知床半島沖の観光船沈没事故で、国土交通省が運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の事業許可を海上運送法に基づき取り消す方針を固めたことが23日、関係者への取材でわかった。24日にも取り消しの処分案を公表する。事故後の特別監査で安全管理規程に対する違反が相次ぎ見つかっており、最も厳しい行政処分が必要と判断した。
事故を受けた事業許可の取り消しは初めてのケースとみられる。
国交省は今後、同社側の主...この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。残り493文字
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE23B5U0T20C22A5000000/
« 住宅が全焼、焼け跡から遺体 12歳長男と連絡取れず 岐阜・可児(23日)朝日 | トップページ | みなと銀元行員ら1億円超融資詐欺 兵庫県警、容疑で逮捕(23日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- サハリンで遺体発見 救命胴衣を着用、知床事故の乗客乗員か(28日)共同(2022.06.28)
- 列車にはねられ女性死亡、愛知 春日井のJR駅構内(28日)共同(2022.06.28)
- 知床の海に供養の塔婆流す 京都仏教会や法隆寺の僧侶ら(27日)朝日(2022.06.27)
- 全日空機 大きく揺れ 客室乗務員が骨折 運輸安全委が調査へ(26日)NHK(2022.06.26)
- JR東海道線で異臭 床に液体、体調不良なし(25日)産経(2022.06.25)
« 住宅が全焼、焼け跡から遺体 12歳長男と連絡取れず 岐阜・可児(23日)朝日 | トップページ | みなと銀元行員ら1億円超融資詐欺 兵庫県警、容疑で逮捕(23日)産経 »
コメント