核物質の査察用封印切られる 濃縮施設内、工具で?―原子力機構(15日)時事
日本原子力研究開発機構の人形峠環境技術センターウラン濃縮施設(岡山県)で、核燃料物質の六フッ化ウラン貯蔵容器の査察用封印が切断されていたことが15日、分かった。原子力機構は、ニッパーなどの工具が使われたとみられるが、誰が切断したかや時期などは特定できなかったとする報告書を同日、原子力規制委員会に提出した。
核物質防護「リスク認識弱く」 東電、規制委に報告書―柏崎刈羽原発のテロ対策不備
六フッ化ウランは核兵器への転用を防ぐため、国際的な管理が求められる核燃料物質。原子力機構によると、貯蔵容器は開けられた場合に分かるよう、国際原子力機関(IAEA)と規制委の封印がそれぞれワイヤで取り付けられている。
3月17日にIAEAの査察官が同施設貯蔵室内にある容器の封印を交換した際、規制委のワイヤだけが切断されているのを見つけた。容器に開けられた形跡はなかった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041501054&g=soc
« 小田原駅前で乗用車横転 出庫精算中に誤ってアクセル踏む(15日)共同 | トップページ | NHK工事で世界遺産破損 和歌山の高野参詣道(15日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
- 宮内庁に包丁と皇族批判文 容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察(29日)時事(2022.06.29)
« 小田原駅前で乗用車横転 出庫精算中に誤ってアクセル踏む(15日)共同 | トップページ | NHK工事で世界遺産破損 和歌山の高野参詣道(15日)時事 »
コメント