豪裁判所、トヨタ車の欠陥認定 高額賠償の可能性―メディア報道(8日)時事
【ニューヨーク時事】オーストラリア連邦裁判所は7日、トヨタ自動車が同国で販売した一部の車両に搭載された排ガスフィルターに欠陥があったと認定した。この問題をめぐり集団訴訟が提起されていた。現地メディアが報じた。
データ改ざん、4.6万台リコール 日野自、排ガス基準満たさぬ恐れ
報道によると、訴訟の原告らは2015~20年に販売されたピックアップトラック「ハイラックス」やスポーツ用多目的車(SUV)「フォーチュナー」「プラド」のディーゼルエンジン車で、排ガス微粒子の除去フィルターに欠陥があったと主張。燃費悪化やエンジンの劣化を招いたとして、トヨタ豪州法人を相手取り提訴していた。
判決は、トヨタ車約26万台について、フィルターの欠陥で価値が低下したと認めた。全ての所有者が損害賠償を請求した場合、賠償額は20億豪ドル(約1850億円)を上回る可能性があるという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040800236&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 男性殴り現金奪い取った疑い 男2人を逮捕(7日)産経 | トップページ | 小6の6.5%「家族を世話」 1日7時間以上も―ヤングケアラー調査・厚労省(8日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
- 北朝鮮の石炭、中国に密輸か ミサイル開発の資金源に (30日)日経(2022.06.30)
- 生存の被告に最も重い完全終身刑 パリ同時多発テロで判決(30日)共同(2022.06.30)
- 大型トレーラーに46人遺体 米南部、不法移民らか(28日)日経(2022.06.28)
- ロシア軍 ミサイル攻撃でG7けん制 プーチン大統領 外国訪問へ(28日)NHK(2022.06.28)
« 男性殴り現金奪い取った疑い 男2人を逮捕(7日)産経 | トップページ | 小6の6.5%「家族を世話」 1日7時間以上も―ヤングケアラー調査・厚労省(8日)時事 »
コメント