空も飛んじゃう警備犬、テロの「におい」逃さない 災害救助でも活躍(6日)朝日
警察官が連れている犬は、みんな「警察犬」だと思っていませんか。もしかすると「警備犬」かもしれません。名前は似ているけれど、求められる能力や役割、そして知名度に、かなりの違いがあるようで……。
駅の構内を犬がパトロールしていた。
学校が夏休みに入った昨年7月、名古屋駅は混み合っていた。2頭の犬と4人の警察官が、コンコースや改札付近を見回る。
ホームにあるゴミ箱に、犬が頭を突っ込んだ。もちろん、お行儀が悪いわけではない。綿密ににおいをかいで、爆発物などがないかを調べている。
訓練された大型犬の機敏な動きは、人目をひく。一通りのパトロールを終えて休憩していると、旅行客が「ワンちゃんの写真を撮っても良いですか?」と話しかけてきた。犬をコントロールするハンドラーの警察官は笑顔で応じ、おもちゃを使って犬の注意を引いて「カメラ目線」を演出、パチリ。
「かわいい!」「警察犬、お利口だね」と声をかけてくる通行人も。この日、SNSでは「警察犬の目撃情報」が散見された。
「正確に言うと、警察犬じゃないんですけど……」
警察官は苦笑いしながら、記者に言った。
国際テロを警戒
名古屋駅を巡回していたのは、愛知県警の「警備犬」だ。
記事後半では、警察犬との役割や能力の違い、「ハンドラー」との訓練の様子を紹介します。中には高いところが苦手な犬もいますが、けなげにヘリコプターに乗りこみ訓練を積みます。
警察業務で活躍する犬は、主…
この記事は有料会員記事です。残り1642文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ454TRDQ3LOIPE00N.html
« 酔って横浜市営地下鉄 駅事務室に侵入し、機械を破壊した男を逮捕(6日)TBS | トップページ | ベトナム人女性殺害、容疑の59歳男逮捕 「生活苦しく金奪おうと」(6日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
- 【新型コロナ】松江警察署で新たに8人感染確認 島根県松江市(3日)TBS(2022.07.03)
- 上着から出てきたトランプカード ベテラン駐在さんの「勘」が働いた(3日)朝日(2022.07.03)
« 酔って横浜市営地下鉄 駅事務室に侵入し、機械を破壊した男を逮捕(6日)TBS | トップページ | ベトナム人女性殺害、容疑の59歳男逮捕 「生活苦しく金奪おうと」(6日)産経 »
コメント