動物虐待、杉本彩さんが語る摘発増加の背景(7日)朝日
昨年1年間に170件の動物虐待を警察が摘発し、199人を逮捕・書類送検したことが、7日発表の警察庁のまとめでわかった。件数、人数とも統計をとり始めた2010年以降で最多だったという。
動物虐待の摘発が増えた背景の一つとして、警察庁の担当者は動物愛護団体による活動を挙げる。「地道な活動で動物愛護への社会の関心を高めてくれた」
長野県警が摘発した犬の繁殖場で、劣悪な環境での飼育を刑事告発したのは公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」だ。内部からの告発が寄せられたという。Evaの代表理事でタレントの杉本彩さんは「20年に改正動物愛護法が施行され、動物虐待が犯罪だという意識が明確になってきている」と話す。
改正動愛法は、動物殺傷罪の…
この記事は有料会員記事です。残り229文字
https://www.asahi.com/articles/ASQ4773VMQ47UTIL044.html
« 中国の電子戦機、沖縄南方の太平洋上で確認 自衛隊機が緊急発進(7日)朝日 | トップページ | 950万円詐取でHP会社元代表ら再逮捕 IT補助金不正(7日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 福島・大熊、復興拠点の避難解除 原発立地自治体の帰還困難区域で初(30日)共同(2022.06.30)
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
- 200匹の動物が取り残される 営業停止のペット販売店 県が保護/岩手・奥州市(29日)TBS(2022.06.29)
- 群馬 伊勢崎市で気温40度に 各地で危険な暑さ 厳重に警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
« 中国の電子戦機、沖縄南方の太平洋上で確認 自衛隊機が緊急発進(7日)朝日 | トップページ | 950万円詐取でHP会社元代表ら再逮捕 IT補助金不正(7日)産経 »
コメント