これではAV出演強要を防げない…「未成年者取消権」使えず 政府・国会は一刻も早く法整備を(4日)共同
18、19歳の若者が、アダルトビデオ(AV)の出演契約を取り消すことのできる「未成年者取消権」が、1日から使えなくなった。成人年齢が18歳以上に下がったためだ。AV出演被害者の支援団体が求めてきた立法措置は間に合わなかった。早くから問題が指摘されながら、動かなかった政府や国会の不作為責任は大きい。(特別報道部・大杉はるか)
「暗黒の春がやってきてしまった。相談に来られた時に、なんと答えればいいのか」。AV出演被害者の相談や、拡散された映像の削除要請などの活動をしているNPO法人「ぱっぷす」の金尻カズナ理事長は落胆する。
成人・未成人問わず、だましや強要などの違法な手口で、本人が不本意なままAVに出演した場合、違法性を立証できれば、民法などに基づき、出演契約を取り消せる。だが、AV制作会社側は、合意の上の契約かのような「証拠」を残すため、実際に取り消すのは難しいという。
ぱっぷす相談支援員の岡恵さんによると、制作会社側が作る契約書は、「制作者(など)から事実に反する説明をされたり、違約金請求などの脅迫を受けたことは一切ありません」など合法的契約であることを強調する内容が多い。
しかし、スカウトや求人サイトでアルバイトに応じた若者が、言葉巧みにサインさせられ、断ると高額の人件費やスタジオ代を請求されるケースも多い。カメラの前で契約書を読まされ、SNS上に「がんばります」などの前向きな言葉を残させられることもある。
続きを読む
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169578
続きを読む
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169578
« 米加州で銃撃6人死亡 12人負傷、容疑者は逃走(4日)産経 | トップページ | 女性遺体、住人の流血男も搬送 大阪・淀川 殺人事件か(4日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 200匹の動物が取り残される 営業停止のペット販売店 県が保護/岩手・奥州市(29日)TBS(2022.06.29)
- 群馬 伊勢崎市で気温40度に 各地で危険な暑さ 厳重に警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
- 関東 局地的に40度の暑さに達するおそれ 熱中症に厳重警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
« 米加州で銃撃6人死亡 12人負傷、容疑者は逃走(4日)産経 | トップページ | 女性遺体、住人の流血男も搬送 大阪・淀川 殺人事件か(4日)産経 »
コメント