16歳少年を逮捕…不審な動きをするので、警官が声掛け詐欺発覚 受け子から被害品を回収しようとしていた(17日)共同
埼玉県の鴻巣署は16日、詐欺容疑で、住居不定、無職の少年(16)を逮捕したと発表した。
逮捕容疑は、氏名不詳の者と共謀の上、13日午後0時35分ごろ、幸手市の女性(83)方で、現金150万円とキャッシュカード2枚をだまし取った疑い。
同署によると、13日午前10時ごろから数回、女性方に孫を名乗って「会社のお金を使ってしまった」「お金を会社に返さないといけない」などと電話があった。15日にJR北本駅で署員が不審な動きをしていた少年から話を聴き、事件が発覚した。少年は受け子から被害品を回収する役目で、容疑を認めているという。
https://nordot.app/888213686996779008?c=39546741839462401
« 「起きる前に防ぐ」交通事故 傾向分かるデータの共有、命救う一手に(17日)朝日 | トップページ | 防衛省 “北朝鮮が16日に何らかのミサイル発射と考えられる”(17日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 架空の発注書示し、4・9億円だまし取った疑い 大阪の会社役員逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- ニセ警察官見抜いた82歳…「不審な電話困る」警察に相談 駅にいた大学生、詐欺未遂で逮捕/狭山署(3日)共同(2022.07.03)
- 新型ウイルス対策給付金詐欺で59人摘発・新潟県警(2日)共同(2022.07.02)
- 裁判官がコロナ感染 裁判13件の期日が変更に(1日)TBS(2022.07.01)
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか(30日)TBS(2022.06.30)
« 「起きる前に防ぐ」交通事故 傾向分かるデータの共有、命救う一手に(17日)朝日 | トップページ | 防衛省 “北朝鮮が16日に何らかのミサイル発射と考えられる”(17日)NHK »
コメント