島根県議会棟の窓ガラス5枚割られる、空き瓶を投げつけたか (18日)共同
18日午後2時ごろ、島根県議会棟(松江市殿町)の会議室の窓ガラス5枚が割れているのを、棟の工事業者が見つけた。何者かが外部から空き瓶を投げつけて割ったとみられる。けが人は確認されていない。
現場は議会棟1階で、全員協議会や一問一答質問などで使う「第一会議室」。県管財課などによると、15日夕方時点では割れておらず、休日中の16日~18日未明の間に割られた可能性が高いと見ている。今後、防犯カメラの映像を調べる。
県から通報を受けた松江署は、器物損壊の疑いも視野に捜査を進める。(白築昂)
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/195393
« 体長2メートルのニシキヘビ発見 倉敷、飼い主の車の中から(18日)共同 | トップページ | 阿蘇離陸の小型機、有明海に不時着か 海上で3人救助、2人意識不明(18日)共同 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 【速報】ダムで男性の遺体が見つかる 行方不明だった49歳の釣り人か 奈良・下北山村(6日)TBS(2022.07.06)
- ハンターの60代男性がクマに襲われけが ササやぶの中で男性の頭にかみつく 北海道滝上町(6日)TBS(2022.07.06)
- 創価学会施設への侵入容疑で再逮捕 コリア国際学園侵入罪で起訴の男(5日)朝日(2022.07.05)
- 脱税容疑で産科院長告発 中絶手術の収入隠す―名古屋国税局(5日)時事(2022.07.05)
- ポスター剥がし、無職男を逮捕 参院選公示後初―兵庫県警(5日)時事(2022.07.05)
« 体長2メートルのニシキヘビ発見 倉敷、飼い主の車の中から(18日)共同 | トップページ | 阿蘇離陸の小型機、有明海に不時着か 海上で3人救助、2人意識不明(18日)共同 »
コメント