愛知製鋼の元専務ら無罪確定 情報漏えい、検察が控訴断念(4日)共同
トヨタ自動車グループの特殊鋼メーカー「愛知製鋼」のセンサー開発を巡る技術情報を漏らしたとして、不正競争防止法違反(営業秘密開示)の罪に問われた同社元専務本蔵義信氏(71)と元社員菊池永喜氏(68)を、いずれも無罪とした名古屋地裁判決について、名古屋地検は4日、期限までに控訴しなかったことを明らかにした。2人の無罪が確定した。控訴期限は1日だった。
地裁は3月18日、漏えいしたとされる情報について「抽象化、一般化されすぎていて、ありふれた方法を選択して単に組み合わせたものにとどまる。営業秘密を開示したとは言えない」と述べ、無罪を言い渡した。
https://nordot.app/883532336849747968?c=39546741839462401
« 熱海土石流 発生から9か月 警察が不明者の捜索(4日)NHK | トップページ | 大阪・淀川区で女性の遺体見つかる 大阪府警捜査(4日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
« 熱海土石流 発生から9か月 警察が不明者の捜索(4日)NHK | トップページ | 大阪・淀川区で女性の遺体見つかる 大阪府警捜査(4日)産経 »
コメント