大型連休中の国内旅行者 去年同期比70%近く増 JTB見通し(18日)NHK
今月末からの大型連休に国内旅行に出かける人は、東京や大阪で緊急事態宣言が出ていた去年の同じ時期と比べて70%近く増えるという見通しを大手旅行会社がまとめました。
大手旅行会社のJTBは、宿泊施設の予約状況や経済指標などを基に、大型連休の期間中に国内旅行に出かける人は1600万人と見込んでいます。
これは、東京や大阪などに緊急事態宣言が出ていた去年の大型連休よりも68.4%増える一方、コロナ前の2019年と比べると33.4%少ない水準です。
旅行費用の平均は、去年より6.8%多い3万4500円と推計しています。
また、インターネットで行ったアンケート調査で旅行の日数を尋ねたところ、回答した1700人余りのうち、1泊と答えた人が36.1%と去年より3.1ポイント減った一方、2泊と答えた人が4ポイント増えて32.6%、3泊と答えた人が0.8ポイント増えて17.1%となっていて、去年と比べると旅行日数も増える傾向となっています。
調査を行った旅行会社では「コロナ前に届かないものの、旅行需要が回復傾向であることを裏付ける形となった。一方で、去年と同様、自然の景色を楽しめる場所が人気となっていて、感染対策を意識した行動は続いている」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220418/k10013586641000.html
« 「人がうつぶせで浮いている」 北谷砂辺の砂浜 発見された男性の死亡を確認 長袖長ズボン姿(18日)共同 | トップページ | 体長約2mのニシキヘビ 住宅街で逃げ出す 警察が捜索 岡山 倉敷(18日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 男女の混浴禁止「10歳以上」から「7歳以上」へ 改正見送っていた鹿児島市で1日から、県内全域に 要件満たせば入浴可の特例も(30日)共同(2022.06.30)
- 動物300匹以上保護 県、奥州の廃業ペット店から(30日)共同(岩手日報)(2022.06.30)
- 個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入(30日)共同(2022.06.30)
- 福島・大熊、復興拠点の避難解除 原発立地自治体の帰還困難区域で初(30日)共同(2022.06.30)
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
« 「人がうつぶせで浮いている」 北谷砂辺の砂浜 発見された男性の死亡を確認 長袖長ズボン姿(18日)共同 | トップページ | 体長約2mのニシキヘビ 住宅街で逃げ出す 警察が捜索 岡山 倉敷(18日)NHK »
コメント