新東名、9割完成 神奈川県内13キロ開通(16日)時事
首都圏と中京圏を結ぶ新東名高速道路のうち、神奈川県内の伊勢原大山インターチェンジ(IC、伊勢原市)―新秦野IC(秦野市)間約13キロが完成し、16日午後開通した。今回の開通により、約253キロに及ぶ新東名の計画全体の約9割が完成する。
車避難6時間超のケースも 富士山噴火で推計―山梨、静岡両県の検討委
開通に先立ち秦野市内で記念式典が行われ、同県の黒岩祐治知事は「ぜひ一日も早い(新東名の)全線開通を願う」とあいさつ。同市の高橋昌和市長は「市を全国屈指の森林観光都市へ押し上げたい」と述べた。
新東名は、海老名南ジャンクション(JCT、神奈川県海老名市)から豊田東JCT(愛知県豊田市)を結ぶ高速道路。東名高速の渋滞緩和や災害時の代替路として期待されている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041600089&g=soc
« 地方で「第7波入り」の見方 各自治体、対策に手詰まり感―コロナ感染、9県で最多更新(16日)時事 | トップページ | 埼玉県・JR蕨駅近くの ストリップ劇場の入るビルで火事 ビルに寝泊まりしていた60代女性が搬送 出火原因を調査(16日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
- 関東 局地的に40度の暑さに達するおそれ 熱中症に厳重警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 最低賃金の議論開始 物価高騰で「上げ幅」焦点―厚労省審議会(29日)時事(2022.06.29)
- ニホンカモシカの子、高森町で発見 絶滅危惧の特別天然記念物 「繁殖できる環境を裏付け」(29日)共同(2022.06.29)
« 地方で「第7波入り」の見方 各自治体、対策に手詰まり感―コロナ感染、9県で最多更新(16日)時事 | トップページ | 埼玉県・JR蕨駅近くの ストリップ劇場の入るビルで火事 ビルに寝泊まりしていた60代女性が搬送 出火原因を調査(16日)TBS »
コメント