池袋事故遺族を中傷か SNSに投稿、男を書類送検へ―警視庁(28日)時事
2019年4月、東京・池袋で起きた乗用車暴走事故をめぐり、妻子を亡くした松永拓也さん(35)をインターネット交流サイト(SNS)で中傷したとして、警視庁捜査1課は、侮辱容疑で愛知県扶桑町の男(22)を書類送検する方針を固めた。27日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、男は3月11日、松永さんのツイッターアカウントに匿名で「金や反響目当てで闘っているようにしか見えなかった」などと投稿した疑いが持たれている。
松永さんは3月、警視庁に被害届を提出していた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042800013&g=soc
« 「条件付き運航」横行か 国交省は運用認めず―不明15人の捜索続く・観光船事故(28日)時事 | トップページ | 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 637回不正アクセス、有休記録削除か 町職員を逮捕(6日)産経(2022.07.06)
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
« 「条件付き運航」横行か 国交省は運用認めず―不明15人の捜索続く・観光船事故(28日)時事 | トップページ | 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事 »
コメント