生活困窮者向け相談体制強化を コロナ禍で増加―厚労省検討会(19日)時事
厚生労働省の有識者検討会は19日、生活困窮者の自立を促す制度の見直しに向けた論点整理案を大筋で了承した。新型コロナウイルスの影響で失業し、新たに生活困窮者となる人からの相談が急増したことを踏まえ、福祉事務所を設置する地方自治体による相談・支援体制の強化などを求めている。
2018年に改正した生活困窮者自立支援法では、5年後の見直しを盛り込んでいる。今後、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で検討を本格化させ、早ければ23年の通常国会に同法などの改正案を提出する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041900916&g=soc
« 飼い犬腹刺され無残な死… 刃物で虐待疑いの男女逮捕/青森署(19日)共同 | トップページ | 秋篠宮ご夫妻、20日三重へ 26日に昭和天皇陵参拝(19日)時事 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 男女の混浴禁止「10歳以上」から「7歳以上」へ 改正見送っていた鹿児島市で1日から、県内全域に 要件満たせば入浴可の特例も(30日)共同(2022.06.30)
- 動物300匹以上保護 県、奥州の廃業ペット店から(30日)共同(岩手日報)(2022.06.30)
- 個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入(30日)共同(2022.06.30)
- 福島・大熊、復興拠点の避難解除 原発立地自治体の帰還困難区域で初(30日)共同(2022.06.30)
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
« 飼い犬腹刺され無残な死… 刃物で虐待疑いの男女逮捕/青森署(19日)共同 | トップページ | 秋篠宮ご夫妻、20日三重へ 26日に昭和天皇陵参拝(19日)時事 »
コメント