「逃がしたらあかん」高校生ひいた車追跡の男性、過去に息子が事故「放っておけず」(7日)共同
交通事故で負傷した高校生を車に乗せて現場から去った男を追跡し、迅速な摘発に貢献したとして、京都府警下京署は7日、京都市南区の会社員原田昌人さん(45)に感謝状を贈呈した。過去に、息子が交通事故にあったことがある原田さんは、「高校生に何かあったらと心配で『自分が捕まえる』という気持ちだった」と振り返った。
事故は3月23日午前10時5分ごろ、下京区の五条通七本松交差点で発生。赤信号で進入した飲食店経営の男(54)の軽乗用車が、横断歩道をわたっていた男子高校生(16)をはねた。高校生は骨盤骨折の重傷を負ったが、男は事故を警察に届け出ず、高校生を自分の車に乗せて現場を去った。
https://nordot.app/884717404907470848?c=39546741839462401
« 仕事中に隠し撮り「見てるよ」 同僚女性に監視ほのめかすライン バス運転士の男逮捕(7日)共同 | トップページ | 朝日新聞、編集委員を停職処分 安倍氏記事、公表前に要求(7日)時事 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 仕事中に隠し撮り「見てるよ」 同僚女性に監視ほのめかすライン バス運転士の男逮捕(7日)共同 | トップページ | 朝日新聞、編集委員を停職処分 安倍氏記事、公表前に要求(7日)時事 »
コメント