😂警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(24、25日 単位・レベル)
重要窃盗犯も減少
【治安うんちく】
刑法犯の認知件数が減少し続ける中で窃盗犯の減少が著しい。中でも重要窃盗犯の減少は目立っている。
… … … … …
警察庁によると刑法犯認知件数が7267件も減っているのに対して窃盗犯は5175件減の8万4074件。中でも犯罪情勢を観察する際の指標となる重要窃盗犯は1387件減の9782件と1万件を割っている。
重要窃盗犯で最も減少したのが侵入盗で1288件も減らし8077件。この中でも住宅侵入は794件減の3586件となっている。
さらにすり犯は-240件の209件、ひったくりも-12件の128件だった。
重要窃盗犯の認知件数ランキングは愛知の901件、埼玉の868件、千葉の775件、東京の650件、大阪の565件などと続く。
全体的に減少傾向にあるが、なんと群馬が前年より125件(56.1㌫)も増えて348件だった。
これに対して検挙率は前年より17.6ポイントもダウンして60.9㌫。ランキングは石川の216.7㌫、秋田の159.3㌫、熊本の140.0㌫、広島の116.4㌫、神奈川の105.7㌫と続いている。
低かったのは福井の15.4㌫、茨城の18.7㌫、愛知の23.9㌫、三重の26.2㌫、群馬の29.9㌫と続いている。
東京は前年より62.1ポイントもダウンして98.0㌫、大阪は11.0ポイントダウンの45.7㌫だった。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)
(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★「退役金が5千万円」アメリカ軍人名乗る人物に360万円だまし取られる(24日)共同
https://nordot.app/890860308758478848?c=39546741839462401
★コロナ不安利用した男らにカードだまし取られる 京都(22日)産経
★「出し子」として約1億円引き出しか 現金詐取疑いで中国人逮捕(22日)NHK
★「全額引き出したい」を不審に思い通報 “オレオレ詐欺”の被害防いだ銀行員に感謝状(22日)TBS
★母親だまされ、気付いた息子が通報…駆け付けた警官、付近で詐欺犯の男逮捕 母親の現金所持していた19歳(22日)共同
★「もう少しお金をおろしたい」銀行の警備員がお手柄 女性を30分説得して詐欺防止(20日)TBS
★特殊詐欺抑止へ講談師の小南陵さんとコラボ動画 大阪府警此花署が公開(19日)産経
★「詐欺かも」 振り込み1時間の相談 銀行員がきかせた機転(19日)朝日
★「一瞬で財産失った」コロナ禍で“国際ロマンス詐欺”急増(17日)NHK
★16歳少年を逮捕…不審な動きをするので、警官が声掛け詐欺発覚 受け子から被害品を回収しようとしていた(17日)共同
« 😢警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 😢警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.27)
- 😢警視庁管内体感治安レベル3(2023.05.26)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.25)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.24)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.23)
コメント