マージャン店従業員殺害事件で元経営者 保険金詐取か 再逮捕(22日)NHK
去年6月、マージャン店従業員の男性が殺害され、茨城県取手市に遺棄された事件で、すでに殺人などの罪で起訴されたほか、マージャン店に放火したとして逮捕されていた店の元経営者について、警察は21日、火災の保険金240万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで再逮捕しました。
再逮捕されたのは、千葉県我孫子市にあったマージャン店の元経営者で千葉県流山市の大坪宗一郎容疑者(31)です。
去年6月、マージャン店にみずから火をつけて全焼させたとして、放火の疑いで先月逮捕されましたが、警察によりますと、この火災の保険金240万円をだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。
元経営者は保険会社に対して放火したことを伏せ、この年の7月と8月の2回にわたって自分の口座に現金を振り込ませ、満額の保険金を受け取った疑いがあるということです。
警察は、捜査に支障があるとして認否を明らかにしていませんが、捜査関係者によりますと、元経営者は保険金を受け取ったことは認めているということです。
元経営者は、マージャン店の火災の前日、我孫子市内で従業員の北田和彦さん(当時59)を殺害し、火災の直前に取手市の墓地のそばに遺棄したとしてすでに逮捕・起訴されています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20220421/1070016881.html
« 「神真都Q会」全国同時デモを中止へ 4月24日に予定(22日)産経 | トップページ | 母親だまされ、気付いた息子が通報…駆け付けた警官、付近で詐欺犯の男逮捕 母親の現金所持していた19歳(22日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 架空の発注書示し、4・9億円だまし取った疑い 大阪の会社役員逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- ニセ警察官見抜いた82歳…「不審な電話困る」警察に相談 駅にいた大学生、詐欺未遂で逮捕/狭山署(3日)共同(2022.07.03)
- 新型ウイルス対策給付金詐欺で59人摘発・新潟県警(2日)共同(2022.07.02)
- 裁判官がコロナ感染 裁判13件の期日が変更に(1日)TBS(2022.07.01)
- 大学や高校の同級生らを誘い・・・持続化給付金詐取疑いで20代の男2人逮捕 被害総額600万円にのぼるか(30日)TBS(2022.06.30)
« 「神真都Q会」全国同時デモを中止へ 4月24日に予定(22日)産経 | トップページ | 母親だまされ、気付いた息子が通報…駆け付けた警官、付近で詐欺犯の男逮捕 母親の現金所持していた19歳(22日)共同 »
コメント