新たに子ども1人救助 意識なし、不明者の捜索続く―知床観光船事故・北海道(25日)時事
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(19トン)が浸水した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)は25日、新たに子ども1人を救助したと発表した。乗船者26人のうち、発見されたのは11人となった。同本部などは残る15人の捜索を続ける。
同本部によると、子どもは24日午後11時10分、知床岬灯台から東約14.5キロの海上で巡視船によって救助された。性別は不明で、搬送時意識はなかったという。
知床岬の近くでは24日、10人が発見され、死亡が確認された。同本部などは25日も発見現場を中心に、巡視船や航空機を使って捜索。船体は沈没した可能性が高く、ソナー(水中音波探知機)も活用して調べている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042500106&g=soc
« 馬毛島基地整備 事実上始まる 防衛省、港や周辺道路の工事先行 本体契約も加速…アセスや地元同意待たず着々(25日)共同 | トップページ | SNS中傷のない社会実現を 池袋暴走と木村花さんの遺族が対談(25日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 飲酒水上バイクを初摘発 都水上安全条例違反 警視庁(6日)産経(2022.07.06)
- 水上バイクの危険運転など罰則を強化 改正条例施行で一斉パトロール 兵庫・新温泉町(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋駅で汽笛40分鳴り続くトラブル 新幹線1本運休(3日)産経(2022.07.03)
- 茨城でパラグライダー墜落、死亡 宇都宮の男性、山中で発見(2日)共同(2022.07.02)
- JR中央・総武線運転再開 不審物で爆発物処理班も危険性なし(2日)NHK(2022.07.02)
« 馬毛島基地整備 事実上始まる 防衛省、港や周辺道路の工事先行 本体契約も加速…アセスや地元同意待たず着々(25日)共同 | トップページ | SNS中傷のない社会実現を 池袋暴走と木村花さんの遺族が対談(25日)時事 »
コメント