政府専用機に乗ったウクライナ避難民20人が羽田空港に到着(5日)TBS
ウクライナから隣国のポーランドに逃れていた避難民20人を乗せた日本政府の専用機が羽田空港に到着しています。現在の状況を中継で伝えてもらいます。
あちらの避難民を乗せていた政府専用機にバスが横付けされ、タラップを降りながら人がバスに乗り込む姿が確認されました。
ウクライナからの避難民20人を乗せた政府専用機は、きょう11時半頃、羽田空港に到着しました。
関係者によりますと、到着後、機内で新型コロナの検査が行われ、全員が陰性だったということです。今後はそれぞれの滞在先に向かうとみられますが、3回目のワクチン接種を済ませていない人は、政府が用意した空港近くのホテルで3日間、待機することになっています。
今回来日した避難民は、20人のうち大半が日本に親族や知人がいるということですが、5人程度は身寄りがなく、こうした避難民を日本が受け入れるのは初めてとみられます。
日本政府は自力で渡航するのが困難な人が選んだとしていますが、希望者の募集方法や、最終的に政府専用機に乗せる人をどうやって選んだのかなど、経緯を明らかにしていません。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6011468.html
« 群馬 みどり 男性殺害放火事件 消防到着時 玄関は施錠(5日)NHK | トップページ | 銀座線ホームのトイレに女性を無理矢理連れ込みわいせつ 会社員の男を逮捕 酒に酔っていた女性を物色か(5日)TBS »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
« 群馬 みどり 男性殺害放火事件 消防到着時 玄関は施錠(5日)NHK | トップページ | 銀座線ホームのトイレに女性を無理矢理連れ込みわいせつ 会社員の男を逮捕 酒に酔っていた女性を物色か(5日)TBS »
コメント