😢警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(7、8日 単位・レベル)
還付金詐欺が増加
【治安うんちく】
特殊詐欺が増えている。
★オレオレ詐欺で80代女性 2100万円だまし取られる 横浜(7日)NHK 2022.02.04
★去年1年間の特殊詐欺被害 4年ぶりに増加 地方にも被害広がる(4日)NHK 2022.02.04
★県内の特殊詐欺、3年連続増加 被害総額7888万円(4日)共同(秋田) 2022.02.04
★「サポート詐欺」全国初摘発 フィリピン国籍の女ら3人を逮捕(18日)TBS 2022.01.18
★長男から電話「財布置き忘れた」 信じた母親、現金150万円手渡す帰宅した長男に相談、被害に気づく(16日)共同 2022.01.16
… … … … …
警察庁によると令和4年2月現在の特殊詐欺の認知件数は2147件で前年に比べて310件の増加。被害金額は44億2224万6010円で同9億4995万5079円の増加だった。
最も認知件数が多かったのは還付金詐欺の542件で128件の増加。被害額も5億7796万円で、1億2279万9000円も増えた。
使われた文言の最多は「医療費名目」で279件。年間推移をみるとコロナ禍元年の令和2年は1105件だったが、2年目の令和3年は1959件と急増している。
次に多かったのは「健康保険・社会保険名目」で226件。これもコロナ禍元年は548件だったが2年目の令和3年には1651件と急増した。
還付金詐欺に次いで多いのはオレオレ詐欺。75件増の443件。被害額は13億3549万8220円で前年同期より3億0674万9220円も増えている。
年間推移は平成14年には1万4874件もあったが、年々減少し続けて令和2年には2272件と最小数。ところがやはりコロナ禍か3年には3077件と増加傾向に転じている。
文言の最多は損失補填等名目で284件もあったが、その他名目が97件もあり、複雑化している。ご注意を…
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【悪質商法はうそつき】(警察察庁標語)
(う)まい話しを信用しない
(そ)うだんする
(つ)られて返事しない
すぐに契約しない
(き)っぱり、はっきり、断る
★詐取の電子マネー換金疑い、収益2000万円超か 3人逮捕(6日)日経
★知らぬ間にネットバンク機能 4人が不正送金で1千万詐欺被害(6日)共同
★特殊詐欺防止で千葉県警と山崎製パンがタイアップ商品発売(5日)産経
★特殊詐欺3千万円被害 神奈川・鎌倉の80代男性(5日)産経
★人気のボートを買ってみたら詐欺だった 消えた「仲介者」その手口(3日)朝日
★カード不正利用による被害額 去年は330億円余で過去最悪(1日)NHK
★高齢者「家族に購入頼まれた」 コンビニ店員、スマホ見てピンと来た(1日)朝日
★特殊詐欺 長野県では「電話でお金詐欺」の名称で啓発 県警決定(1日)NHK
★「耐震強度落ちている」詐欺疑い リフォーム会社社長ら逮捕(31日)NHK
最近のコメント