生活保護受給できず、ビル放火 容疑者、再就職も「前科」で挫折(15日)共同
26人が犠牲になった大阪・北新地のビル放火殺人事件で、谷本盛雄容疑者(61)=死亡=が、所有物件の問題で生活保護の対象から外され、事件数年前から生活に困窮していたことが15日、分かった。11年前の殺人未遂事件で有罪判決を受けた前科が障壁となり「再就職がうまくいかない」と周囲に漏らしていたことも分かった。
関係者によると、谷本容疑者は17年2月、大阪市の行政書士事務所に生活保護受給の相談に訪れた。当時は浪速区の1泊1300円の簡易宿泊所に滞在。市内に住宅2軒を所有し月7万円の家賃収入で生活していたが、それが途絶えて収入が皆無となり、八方ふさがりだった。
https://nordot.app/876370350038827008?c=39546741839462401
« 去年1年間の自殺者 全国で2万1007人 女性は2年連続増加 厚労省(15日)NHK | トップページ | 東京都は解除要請へ まん延防止(15日)時事 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 近隣住民と複数のトラブル 釜石、殺人容疑で逮捕の男(25日)産経(2022.06.25)
- 3年前の放火殺人容疑で男逮捕 78歳女性に暴行、車燃やす―岩手県警(25日)時事(2022.06.25)
- 監禁された女性の遺体を茨城の山林に…遺棄容疑で33歳男再逮捕、警視庁(24日)産経(2022.06.24)
- 死体遺棄容疑で再逮捕へ 茨城の山林で発見・女性監禁―警視庁(24日)時事(2022.06.24)
- カミソリで知人の首を切り付け殺そうとした疑い 鹿児島市の40代女を逮捕(23日)TBS(2022.06.23)
« 去年1年間の自殺者 全国で2万1007人 女性は2年連続増加 厚労省(15日)NHK | トップページ | 東京都は解除要請へ まん延防止(15日)時事 »
コメント