善意につけこむ偽募金 在日ウクライナ大使館が注意呼びかけ(10日)TBS
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続くなか、ウクライナ大使館を装い寄付を募る偽メールが相次いでいて、在日ウクライナ大使館が注意を呼びかけています。
在日ウクライナ大使館の公式ツイッターによりますと、大使館が呼びかけている人道支援のための寄付は今月7日時点でおよそ15万人の日本人などから40億円近くが集まっているということです。
その一方で、在日ウクライナ大使館は善意につけこむ「偽メール」が出回っていると明らかにしました。メールの発信元は英語で「ウクライナ大使館」を名乗り、ビットコインなどの暗号資産による寄付を募り、不審なURLが記載されているということです。
在日ウクライナ大使館は、メールは偽物で騙されないよう呼びかけています。
これについて警視庁も「昨今の情勢に応じた寄付を呼びかける詐欺のメールにご注意をお願いします」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6007031.html
« 【国内感染】新型コロナ 188人死亡 6万1155人感染 (10日18:10)(10日)NHK | トップページ | 震災復興うたっていた「福島電力」元社長逮捕 使途不明金3億5000万円超(10日)TBS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 【国内感染】新型コロナ 188人死亡 6万1155人感染 (10日18:10)(10日)NHK | トップページ | 震災復興うたっていた「福島電力」元社長逮捕 使途不明金3億5000万円超(10日)TBS »
コメント