リコール不成立の徳島市長「署名に偽造疑い」、刑事告訴へ(28日)日経
徳島市の内藤佐和子市長(38)は28日、市民団体がリコール(解職請求)運動のために集めた署名の一部に偽造があったとして、地方自治法違反(署名偽造)の疑いで徳島県警に被疑者不詳で刑事告訴する意向を記者団に示した。
内藤氏は、市選挙管理委員会が25日から縦覧していた署名簿に複数の同一筆跡の署名や死亡者の署名などを確認したとして「不可解な点が残る」と話した。
市選管は24日、市民団体から提出された署名簿の審査結果を発表。署名総数7万1551人分のうち有効署名数は6万6398人分で、リコールに必要な7万660人分に届かなかった。
https://www.sankei.com/article/20220328-US5PRT3BEBMTFHZU4LFCDQAYM4/
« 警視庁とNTT東日本、AI活用の連携 特殊詐欺対策で(28日)日経 | トップページ | 交通課長が48キロ超過容疑 福岡県警、書類送検(28日)産経 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
- 高級ブランドの偽物バッグ販売で逮捕 6000万円以上売り上げか(4日)NHK(2022.06.04)
- 偽「マリオ」ワッペン密輸未遂 容疑で男逮捕(1日)産経(2022.06.01)
- モトクロス用ウエアの偽物を販売、容疑で無職の男逮捕(1日)産経(2022.06.01)
- 偽造免許証で島根原発入構 容疑で会社員男を逮捕―島根県警(25日)時事(2022.05.25)
« 警視庁とNTT東日本、AI活用の連携 特殊詐欺対策で(28日)日経 | トップページ | 交通課長が48キロ超過容疑 福岡県警、書類送検(28日)産経 »
コメント